かぐや姫ってフォークグループがありました!

何故か山田パンダさんが好きでした(笑)
(僕の胸でおやすみ)
小学生の頃
レコードが擦り切れるほど聞いてました!
そんな名曲に混じってこんな楽曲もありました
『僕は何をやってもダメな男です♫』
♫僕は何をやってもぉダメぇな男ですぅ!
昨日歩いてて、犬にオシッコをかけられぇましたぁ♫
♫僕は何をやってもダメぇな男ですぅ!
電話で彼女のぉ母親に愛を告白しましたぁ♫
こんな歌詞だったと思います(笑)
リズムも軽快で今も車で良く口ずさんでます!
こんなに可愛らしい失敗なら笑って許せますよねww
私…のダメな事を羅列したら💦
きっと放送禁止…販売禁止となる事でしょう。
ダメな男です…。
ダメっぷりは幼少期からです!
しかしながら…ダメダメな男なのですが今までイジメなどは経験してないんですよね!
キレたら(昔はこの様な表現はありませんでしたね)怖い子って見られてた節もありそうです…今考えると(・・;)
幼少期から嘘つきだったと思います!
オオカミ少年だった気がします!
小学校4年生の時に引っ越しをしました。
友達もたくさんいたし野球チームにも入ってましたから…本当に引っ越し(転校)が嫌だった事を覚えてます!
転校先の小学校は市内でも指折りの悪い環境下の学校でしたから…。
町内会のソフトボールチームも人数が揃わずに他の町内会との合同チームみたいな感じでした
毎日が嫌だった…
そこで少年は自らを大きく見せる為に小さな嘘を重ねる術を身に付けていく事になりました!
小さなウソ…
やがて不良達の仲間入りをします!
中学生になるまでは
両親の仕事の関係で夜は週3で家庭教師が来てましたww
小学校5年生〜中学1年の夏前までは学年でもトップクラスの優等生(勉学)でした!
小学、中学共に学年250人中いつも10番以内の学業成績を残してました!
現役バリバリの家庭教師の先生がついていましたのでww
先々に進めて行く勉強がとても楽しかったんです!
中学1年の夏休み前にある遊びを経験する事になります!
禁じられた遊び(笑)
親のいない時間帯の夜遊び!
チャリを乗り回し
タバコに火をつけ🚬女子とも話をして❗️
もう毎日が楽しくて楽しくて(^_^)
親には友人宅で勉強会だとウソを言ってた!
それまでお世話になった『家庭教師の〇〇先生』にもクラブ活動が忙しくなって来たからそろそろ家庭学習も辞めなくてはならないとかウソをついて結局家庭教師としてのアルバイトの職を奪ってしまった‼️
そこからは…想像通りの坂道ゴロゴロでした!
勉強もせずに
クラブ活動も途中でやめてしまい!
町内でも噂になる様な不良少年的な振る舞いでした!
シンナー吸ったり
万引きしたりはやらなかったけど…無免許でバイクに乗ったりはしてたなぁ!
家庭裁判所にも数回行ったし💦
そして高校受験がやって来た!
このままならきっと内申点とかで公立高校は落とされるだろうと言われた!
確か三者面談の時だったはず❗️
母親の悲しそうな横顔を今でも覚えてる!
『出来たら公立高校に行ってほしいんよ』
『私立になったらお金も余計にかかるし』
一念発起‼️
この様に思ったと思う(笑)
公立高校でも比較的競争率の低い高校に絞った
勉強のやり方や試験問題を覚えるのは比較的得意だった!
家庭教師の先生に教わったやり方や考え方が役に立ったのだと思う。
結果は見事に💦
公立高校に合格💯
華やかな高校生活が始まった❗️
華やか???
この頃に…覚えちゃいけない物を覚えてしまう事になるf^_^;
一生…この事で頭を悩ましお金を吸い取られてしまう事になる【ギャンブル】に出会ってしまう。
いわゆる転機だったんだろう💦
今までにも何度か書いた事のあるギャンブルの始まり…。
パチンコに始まり
アレンジボール…雀球…💦
アレンジには高校になってからはほぼ毎日通ってた!
勝ったり負けたりを繰り返す!
勝ってもMAX2,000円
負けてもMAX2,000円って感じの遊びだった。
そんな折…同級生の1人に喫茶店に誘われた!
ご飯をご馳走になったのを覚えてる^_^
メニューは『ハンバーグランチ』だった!
鮮明に覚えてる!
値段は600円だった!旨かった。
そのランチをたいらげて
同級生がおもむろに千円札を3枚出してウエイターに渡した!
???『何ぃ?』
テーブル代わりのゲーム台に電気が灯った‼️
違法ゲーム機の『ポーカー』だった。

カードゲームか楽しいと思った事はなかったけど…いわゆるビギナーズラックと言うものが存在する事を実感した瞬間だった!
な、な、なんと40,000円を手に入れたのだ❗️
1時間程度のプレイだったと記憶してる!
店主らしき男性がカウンター越しに同級生に声をかける…『おう!勝ってる時に辞めな』
同級生は『うん』と言うと最後の勝負に挑んだ!UP、downと言う文字が画面に映し出されて彼は迷う事なく一方の文字を選んだ!
『you win』
勝ちだ‼️
確か換金した金額は10万円に近かったはずだ!
喫茶店の扉を開けて外に出た僕の手には4枚の万札が握られていた。
帰りのバスの後部座席で震える手を押さえてこのお金を何に使うかを必至に考えてた💦
Gパンを買うか?
ブルゾンを新調するか?
スニーカーを買うか?
彼女へのプレゼントを買うか?
(ちなみに今の嫁さんですww)
身バレ危ないか💦
まぁいいや(・・;)
次の日はこの話でクラス内は盛り上がりを見せていた!
『今日は行く?』
友人からの誘い!
『アレンジ?ゲーム?』
この時…正直なところもうアレンジみたいなしょぼい勝負は出来んやろって気になってたのは間違いない!
カバンの中には4枚の万札が出番はいつかと言ってる気がする❗️
はい‼️出来上がりましたね
『ギャンブル依存症』
ハハハ💦
当然2回目からは負け負け街道まっしぐらでした
この違法ゲームとのお別れは…ある事が引き金となります!
その日以来…テレビゲーム機の前に座った記憶はありません❗️
その時の事は今でも鮮明に覚えてます。
『違法ゲーム賭博摘発』の瞬間でした💦
何も知らない高校生の3人がタバコをふかしながら…例の喫茶店に!
『カラコロン♪』って鳴る扉を押し開けて中に入りカウンターの中にいる店長(この頃はすでに仲良くなってました)に会釈をすると…(この日はプリンコが先頭でした)
一瞬…表情が変わりました‼️
奥のテーブル席に目配せをしたのがハッキリと分かりました!
『んっ?』と何やら良からぬ匂いがしたのを覚えてる!
いつもならすぐにテーブル席に座って数千円を渡すのがルーティンとなっていたのだが!
店長にカウンター席を勧められ
3人は有無も言わずにカウンターに着座した!
店長『何にしますか?』
そんな言葉をかけられた事は無いので何かあると感じた!
3人『レスカ』
レモンスカッシュである(笑)

5分待ったらいつもの甘いレスカが出て来た!
店長『どうぞ』レスカが3杯カウンターに置かれた次の瞬間『帰れ…』小さな声だったがハッキリと聞こえた!
タバコも吸わずに
レスカを飲み干して席を立った!(帰ったのだ)
映画のシーン?
いや…40年前の現実ですww
後日談…あの奥に座ってた人は『刑事』だったとの事!
その後店長は失踪して店は普通の喫茶店になっていたらしい!
怖くて近寄らなかった!
なんだか…自分のダメダメ度を書くつもりが何故か青春の失敗の一コマを小説の様に書いてしまったけど…
事実なのです(笑)
とりあえず今日はここまで
この頃はまだ『競艇依存』にはなっていません
これからなんですww
どハマりするのは💦
👇👇👇

にほんブログ村

何故か山田パンダさんが好きでした(笑)
(僕の胸でおやすみ)
小学生の頃
レコードが擦り切れるほど聞いてました!
- 神田川
- 赤ちょうちん
- 妹よ
- アビーロードの街
- あの人からの手紙
そんな名曲に混じってこんな楽曲もありました
『僕は何をやってもダメな男です♫』
♫僕は何をやってもぉダメぇな男ですぅ!
昨日歩いてて、犬にオシッコをかけられぇましたぁ♫
♫僕は何をやってもダメぇな男ですぅ!
電話で彼女のぉ母親に愛を告白しましたぁ♫
こんな歌詞だったと思います(笑)
リズムも軽快で今も車で良く口ずさんでます!
こんなに可愛らしい失敗なら笑って許せますよねww
私…のダメな事を羅列したら💦
きっと放送禁止…販売禁止となる事でしょう。
ダメな男です…。
ダメっぷりは幼少期からです!
しかしながら…ダメダメな男なのですが今までイジメなどは経験してないんですよね!
キレたら(昔はこの様な表現はありませんでしたね)怖い子って見られてた節もありそうです…今考えると(・・;)
幼少期から嘘つきだったと思います!
オオカミ少年だった気がします!
小学校4年生の時に引っ越しをしました。
友達もたくさんいたし野球チームにも入ってましたから…本当に引っ越し(転校)が嫌だった事を覚えてます!
転校先の小学校は市内でも指折りの悪い環境下の学校でしたから…。
町内会のソフトボールチームも人数が揃わずに他の町内会との合同チームみたいな感じでした
毎日が嫌だった…
そこで少年は自らを大きく見せる為に小さな嘘を重ねる術を身に付けていく事になりました!
小さなウソ…
やがて不良達の仲間入りをします!
中学生になるまでは
両親の仕事の関係で夜は週3で家庭教師が来てましたww
小学校5年生〜中学1年の夏前までは学年でもトップクラスの優等生(勉学)でした!
小学、中学共に学年250人中いつも10番以内の学業成績を残してました!
現役バリバリの家庭教師の先生がついていましたのでww
先々に進めて行く勉強がとても楽しかったんです!
中学1年の夏休み前にある遊びを経験する事になります!
禁じられた遊び(笑)
親のいない時間帯の夜遊び!
チャリを乗り回し
タバコに火をつけ🚬女子とも話をして❗️
もう毎日が楽しくて楽しくて(^_^)
親には友人宅で勉強会だとウソを言ってた!
それまでお世話になった『家庭教師の〇〇先生』にもクラブ活動が忙しくなって来たからそろそろ家庭学習も辞めなくてはならないとかウソをついて結局家庭教師としてのアルバイトの職を奪ってしまった‼️
そこからは…想像通りの坂道ゴロゴロでした!
勉強もせずに
クラブ活動も途中でやめてしまい!
町内でも噂になる様な不良少年的な振る舞いでした!
シンナー吸ったり
万引きしたりはやらなかったけど…無免許でバイクに乗ったりはしてたなぁ!
家庭裁判所にも数回行ったし💦
そして高校受験がやって来た!
このままならきっと内申点とかで公立高校は落とされるだろうと言われた!
確か三者面談の時だったはず❗️
母親の悲しそうな横顔を今でも覚えてる!
『出来たら公立高校に行ってほしいんよ』
『私立になったらお金も余計にかかるし』
一念発起‼️
この様に思ったと思う(笑)
公立高校でも比較的競争率の低い高校に絞った
勉強のやり方や試験問題を覚えるのは比較的得意だった!
家庭教師の先生に教わったやり方や考え方が役に立ったのだと思う。
結果は見事に💦
公立高校に合格💯
華やかな高校生活が始まった❗️
華やか???
この頃に…覚えちゃいけない物を覚えてしまう事になるf^_^;
一生…この事で頭を悩ましお金を吸い取られてしまう事になる【ギャンブル】に出会ってしまう。
いわゆる転機だったんだろう💦
今までにも何度か書いた事のあるギャンブルの始まり…。
パチンコに始まり
アレンジボール…雀球…💦
アレンジには高校になってからはほぼ毎日通ってた!
勝ったり負けたりを繰り返す!
勝ってもMAX2,000円
負けてもMAX2,000円って感じの遊びだった。
そんな折…同級生の1人に喫茶店に誘われた!
ご飯をご馳走になったのを覚えてる^_^
メニューは『ハンバーグランチ』だった!
鮮明に覚えてる!
値段は600円だった!旨かった。
そのランチをたいらげて
同級生がおもむろに千円札を3枚出してウエイターに渡した!
???『何ぃ?』
テーブル代わりのゲーム台に電気が灯った‼️
違法ゲーム機の『ポーカー』だった。

カードゲームか楽しいと思った事はなかったけど…いわゆるビギナーズラックと言うものが存在する事を実感した瞬間だった!
な、な、なんと40,000円を手に入れたのだ❗️
1時間程度のプレイだったと記憶してる!
店主らしき男性がカウンター越しに同級生に声をかける…『おう!勝ってる時に辞めな』
同級生は『うん』と言うと最後の勝負に挑んだ!UP、downと言う文字が画面に映し出されて彼は迷う事なく一方の文字を選んだ!
『you win』
勝ちだ‼️
確か換金した金額は10万円に近かったはずだ!
喫茶店の扉を開けて外に出た僕の手には4枚の万札が握られていた。
帰りのバスの後部座席で震える手を押さえてこのお金を何に使うかを必至に考えてた💦
Gパンを買うか?
ブルゾンを新調するか?
スニーカーを買うか?
彼女へのプレゼントを買うか?
(ちなみに今の嫁さんですww)
身バレ危ないか💦
まぁいいや(・・;)
次の日はこの話でクラス内は盛り上がりを見せていた!
『今日は行く?』
友人からの誘い!
『アレンジ?ゲーム?』
この時…正直なところもうアレンジみたいなしょぼい勝負は出来んやろって気になってたのは間違いない!
カバンの中には4枚の万札が出番はいつかと言ってる気がする❗️
はい‼️出来上がりましたね
『ギャンブル依存症』
ハハハ💦
当然2回目からは負け負け街道まっしぐらでした
この違法ゲームとのお別れは…ある事が引き金となります!
その日以来…テレビゲーム機の前に座った記憶はありません❗️
その時の事は今でも鮮明に覚えてます。
『違法ゲーム賭博摘発』の瞬間でした💦
何も知らない高校生の3人がタバコをふかしながら…例の喫茶店に!
『カラコロン♪』って鳴る扉を押し開けて中に入りカウンターの中にいる店長(この頃はすでに仲良くなってました)に会釈をすると…(この日はプリンコが先頭でした)
一瞬…表情が変わりました‼️
奥のテーブル席に目配せをしたのがハッキリと分かりました!
『んっ?』と何やら良からぬ匂いがしたのを覚えてる!
いつもならすぐにテーブル席に座って数千円を渡すのがルーティンとなっていたのだが!
店長にカウンター席を勧められ
3人は有無も言わずにカウンターに着座した!
店長『何にしますか?』
そんな言葉をかけられた事は無いので何かあると感じた!
3人『レスカ』
レモンスカッシュである(笑)

5分待ったらいつもの甘いレスカが出て来た!
店長『どうぞ』レスカが3杯カウンターに置かれた次の瞬間『帰れ…』小さな声だったがハッキリと聞こえた!
タバコも吸わずに
レスカを飲み干して席を立った!(帰ったのだ)
映画のシーン?
いや…40年前の現実ですww
後日談…あの奥に座ってた人は『刑事』だったとの事!
その後店長は失踪して店は普通の喫茶店になっていたらしい!
怖くて近寄らなかった!
なんだか…自分のダメダメ度を書くつもりが何故か青春の失敗の一コマを小説の様に書いてしまったけど…
事実なのです(笑)
とりあえず今日はここまで
この頃はまだ『競艇依存』にはなっていません
これからなんですww
どハマりするのは💦
👇👇👇

にほんブログ村